
あまり大きな変化はありませんが、右側の周囲の地面に土が入ったようです。左側の柵は手前部分が取り除かれています。
スポンサーサイト
- 2007/11/30(金) 07:49:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

手前のへこんだところの足場が無くなりました。右側の大きな溝に蓋が出来ています。
- 2007/11/29(木) 08:08:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

今日は朝からどんよりした天気です。まだ、工事が始まってないので昨日と変わりありません。奥では朝礼をやっています。
- 2007/11/26(月) 08:03:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

今日は日曜なので休みです。右手前にコンクリートが入りました。
- 2007/11/25(日) 08:41:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

コンクリート注入中の右側エリアは断熱材が見えています。写真では解りにくいと思いますが、この右側手前部分が現時点で地面と同じ高さ。左と右奥が地面より少し(50cmくらい?)高くなっています。右側の奥と手前の間は深く掘られた状態です。
- 2007/11/24(土) 09:21:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

雪は更に積もりました。今日も寒く、しかも祭日ですが工事は進みます。
ブルーシートが取り除かれたり、別の場所にかけられたりしています。柱が上に伸びてきました。まだ垂直な鉄筋ばかりなので、ぼさぼさした漢字になっています。
- 2007/11/23(金) 09:38:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

今日も寒いです。右側のオレンジ色のホースはロードヒーティング用の物と思われます。
- 2007/11/22(木) 07:45:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

8時前ですが、既に警備の人が来ています。左手前にコンクリートが入りました。右側も網目状になってるので近いうちに入るでしょう。
- 2007/11/21(水) 07:38:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

雪が積もっています。手前左は今日コンクリートが入るのでしょうか、青い服を着た人がお湯をかけて氷を溶かしています。奥の柱の帽子が取られました。
- 2007/11/20(火) 07:36:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

雪は融けました。左手前部分は上に載せられた物が無くなり網目状の鉄筋が見えます。右側は断熱材が見えます。
- 2007/11/19(月) 07:34:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

奥の方が白いのは雪ではなく、コンクリートか板です。右側は順調に成長中。
- 2007/11/17(土) 08:25:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

雪が降ってきました。柱の上に帽子がかぶせられています。
- 2007/11/16(金) 07:27:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

手前右以外はほとんど変わらず。手前右も中央部分の壁が育ってきたくらいしか違いはわからない。
- 2007/11/15(木) 08:32:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

手前右以外はほとんど変わらず。手前右も中央部分の壁が育ってきたくらいしか違いはわからない。
- 2007/11/15(木) 08:32:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

右側手前に工事が集中しています。よく見ると壁らしき鉄筋も組まれて箱状になっているので、駐車場では無いのかもしれません。
- 2007/11/14(水) 08:43:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

大きな変化はありませんが、手前の木の板の上に資材が置かれています。
- 2007/11/13(火) 08:48:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

今日も雨が降っています。右手前のエリアが上に伸びてきました。他の所とは違う造りになっているのは解るのですが、これがどうなるのかまだ見えていません。やはり駐車場でしょうか。
- 2007/11/12(月) 08:30:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

右手前の鉄筋が進行中。
奥のプレハブ前に何か貼られています。

アップにしても良く解りませんでした。明日は、工事も休みなのでもっと長いレンズでじっくり撮ってみます。
- 2007/11/10(土) 09:58:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

右側に立てられた棒の回りに鉄筋が組まれつつあります。地面より上まで伸びてます。二階建ての駐車場になるのかもしれません。
- 2007/11/09(金) 08:26:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

今日はでかいクレーンが出勤。右側手前に細い棒がにょきにょきと立てられています。中心に人が集まってます。救出を待っているかのようにも見えます。
- 2007/11/08(木) 08:31:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

右側の空き地にコンクリートが流し込まれました。
自動販売機が2つに増えています。今度はMEIJIぽいです。牛乳?

- 2007/11/07(水) 08:35:57|
- 写真
-
| トラックバック:0

クレーンはまだきてないようです。奥の投光器が光っています。消し忘れでしょうか。
- 2007/11/06(火) 08:34:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

日曜なのでお休みです。各ボックスの上に資材が置かれています。右側の土は掘り起こされ、四角い何かが出てきました。
この写真に映っている山はまだですが、画面より更に右にある手稲山の山頂には雪が少しだけ積もり始めました。

- 2007/11/04(日) 08:38:37|
- 写真
-
| トラックバック:0

雨の土曜ですが、工事は続けられます。奥の箱は木の板の上に鉄筋が組まれ始めました。手前やや右側は車用のスロープと階段に見えます。地下は駐車場かもしれません。
- 2007/11/03(土) 09:02:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

箱に蓋が載せられました。今日はクレーンが欠勤のようです。
- 2007/11/02(金) 08:49:00|
- 写真
-
| トラックバック:0

朝から雨が降っていますが、雨具を来て作業は続けられています。
- 2007/11/01(木) 08:50:00|
- 写真
-
| トラックバック:0